身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ~底辺家庭の東大受験~ 

塾なし公立中高一貫校合格。2024年塾なし【東京大学】受験。低学歴・低所得家庭の挑戦

ブログタイトル

MENU

親子の会話~東大受験まであと6日~

※この記事には個人の見解が含まれております。

※この記事にはプロモーションが含まれております。

 

この記事の親子
両親は低学歴・低所得。
そんな家庭に生まれた子どもは、通塾経験なしで公立中高一貫校に合格。
高校2年以降定期テスト理系1位継続、及び学年1位獲得。
高校3年1学期通知表評定学年1位。
英検対策なしで準1級取得。
2024年東大受験に塾なしで挑みます!
そんな息子を育ててきた父親の体験談です。
 

予行演習の強み

 

 

私達は、東大受験に向けて1年前に下見を行いました。

 

息子が志望する理科Ⅰ類は、本郷キャンパスで試験が実施されますので、この場所を訪れ、本番を想定した予行演習を行いました。

 

 

その時の記事はコチラをご覧ください。

www.kobafumiblog.com

 

 

予行演習の目的は、

 

東大本郷キャンパスを実際に見ることで、1年後の大学受験をより明確にすること。

 

建物やキャンパス内にある場所を把握し、自分が知っている場所と認知すること。

 

の2つでした。

 

そして、この予行演習をしたことはとても大きな意味を持つことになります。

 

 

親子の会話~2/19~

 

 

いよいよ試験本番まで1週間を切ったけど、現在の心境はどうだ?

うーん……ついに今週か……といった感じで実感が湧いてきたかな。

 

そっか……不安も緊張もあると思うけど、形を変えることなく、やるべきことをやるしかないからな。

うん。そうだね……最後までやれることをやるよ。

 

それはそうと、当日なんだけど、本郷三丁目駅から正門までのルートはかなり混むと思うんだよ。一節によると、受験生と保護者はもちろん、予備校や塾の関係者や学校関係者などもいて、正門までの道はごった返すらしいんだ。

本郷通りだね。あそこが本郷三丁目駅から混むってことは、200mくらい並ぶのかな?それは大変だね。

 

そうだな。開門は8時20分だから、1時間前に行って並ぶにしても、そんなごちゃついた所で待つのは精神衛生的にも良くないよな。

そうだね。待つのはいいんだけど、賑やかなのはさすがにね……

 

うーん……受験生と保護者だけならまだしも、塾や学校関係者の応援がどの程度なのか分からないからな。

受験者心得を見ると、正門以外にも5か所の入場門があるよね?これって、どこから入場してもいいんでしょ?

 

そうなんだよ。だから正門以外の入場門から入った方がいいと思うんだ。建物配置図を見ると各入場門も建物の場所も1年前に見ているから分かるだろ?

うん。まだ鮮明に覚えてるよ。僕が受ける建物もハッキリと覚えているしね。

 

だよな。本郷キャンパスはある程度見て回ったから、建物の位置も距離感も分かるだろ?

そうだね。よく覚えているから大丈夫だよ。それはそうと、どの入場門から入る?

 

うーん……それは24日の下見で決めようか。

分かった!

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

本郷通りが長蛇の列になり、その状況下で待つことが試験にどのような影響を及ぼすのか?実際にその場所を知っていれば想像はできます。

 

私達は、そのような影響を考慮した上で予行演習を行いました。

 

もっと言えば、1年前に1年後を想像して試験会場を把握していたのです。

 

このことにより、試験会場は自分の知っている場所として認識され、”分からない、知らない場所”という余計な不安を感じなくて済みます。

 

 

試験は、着席して試験が始まる前から始まっています。

 

 

共通テストも1年前から予行演習が必須なように、大学受験も1年前から本番を想定した予行演習をしておくことをオススメします。

 

 

 

 

合わせて読みたい!

www.kobafumiblog.com

 

 

 

 

 

子どもが1歳以降になったらオススメ↓

 

子どもが5歳くらいからオススメ↓

 

女性の辛い更年期症状の改善には、大塚製薬の"エクエル"がオススメです!

【改善が期待される効果】

・ホルモンバランスの乱れによる体調の不調

・肌に張りを与える美肌効果

・手指のこわばりや痛み

・骨密度の低下抑制

・首や肩こり

・動脈硬化の予防

・メタボリックシンドローム

 

口コミや評価も高いので、ぜひ一度ご覧ください。