身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ~底辺家庭の東大受験~ 

塾なし公立中高一貫校合格。2024年塾なし【東京大学】受験。低学歴・低所得家庭の挑戦

ブログタイトル

MENU

親子の会話~東大受験まであと2日~受験勉強終了!

※この記事には個人の見解が含まれております。

※この記事にはプロモーションが含まれております。

 

この記事の親子
両親は低学歴・低所得。
そんな家庭に生まれた子どもは、通塾経験なしで公立中高一貫校に合格。
高校2年以降定期テスト理系1位継続、及び学年1位獲得。
高校3年1学期通知表評定学年1位。
英検対策なしで準1級取得。
2024年東大受験に塾なしで挑みます!
そんな息子を育ててきた父親の体験談です。
 

本番前スケジュール終了

 

 

本番前に明日1日残っていますが、あらかじめ決めておいたスケジュールは、本日を持ちまして全て終了となりました。

 

www.kobafumiblog.com

 

各科目予定通りの勉強を行い、やるべきことをやれるだけやりましたので、後は明日東京へ向かい、下見と本番へ向けて体調を整えます。

 

 

親子の会話~2/23~

 

 

まだ本番まで明日1日あるけど、予定通りのスケジュールを終えて現在の心境はどうだ?

うーん……各教科の試験時間も慣れたし、自分のスタイルは作れたから、そこに関しての不安はないよ。

 

そっか……受験生は誰もが不安を抱えているからな。むしろ不安はあって当たり前だし……実際どの辺りが不安なんだ?

うーん……自分はどこまで成長できているのか……

 

なるほどな。勉強の成長って、目に見えて分かるものではないからな……でもな、実感として分かるものはあるはずだぞ。

実感かぁ……あるにはあるけど……

 

それはどんなところだ?

以前より、ちゃんと理解して答えられているところとか、より問題の意図や意味が分かるようになってきたこととか……

 

それを自分で感じられるというのは凄いことだぞ。ちゃんと成長している証じゃないか!成長って日々感じられるのものではないけど、気づいた時には大きなものになっているんだよ。

うーん……それはそうなんだけど、確信が持てないというか何というか……

 

自分が感じているものが本物なのかどうか信じられないんだと思うけど、それは頑張ってきた自分を認めてあげよう。何も東大受験だけじゃなく、今までだって目標に対して頑張ってきただろ?陸上も、公立中高一貫校の受検も、学校の定期テストも、そこに向かって努力してきたから結果が出たんだ。その頑張りは他の誰でもない自分自身のものだろ?それを認めてあげなかったら今まで頑張ってきた自分がかわいそうだよ。

うん。そうだよね。

 

 

じゃー、1つハッキリさせてやるよ。去年から今年にかけて東大模試を合計5つ受けただろ?

 

東大模試スケジュール2023~2024
6/4 東大本番レベル模試 (東進)
8/6 東大入試オープン  (河合塾)
10/29 東大入試オープン  (河合塾)
11/11~12 東大入試実践  (駿台)
1/20~21 東大本番レベル模試 (東進)

 

それぞれ結果は満足のいくものではなく、たくさんの足りない部分が露呈されたよな?

うん。問題の難易度や試験時間への慣れ、戦略も分からなくて行き当たりばったりで解いていたね……

 

そうだ。東大受験に向かうために足りない部分がたくさんあって、それを模試で学んできた。俺達にはこの方法しかなかったけど、経験から対応策が見い出せれば何とかなると思っていた。父さんは最初から言っていたはずだ。模試は自分の足りない部分がたくさん出た方がいい。中途半端に良い点数を取ってしまうと、奥底にある問題点が見えなくなってしまうと。

うん。確かにずっとそう言ってたよね。僕は模試で良い結果が出ないと……って思っていたけど、そうじゃないって……

 

テストって大概が点数しか見ないだろ?分野ごとの細かなデータを見ても、本当に理解して取れたのか?たまたま合っていたのか?そういったものって細かな話をしていかないと見えてこないんだよ。点数って、その点数になる理由があるんだけど、中途半端に良い点数を取ってしまうと、「点数が良いんだから理解できている」と認識してしまう。そうすると間違った認識のまま突っ走ってしまい、気づいたら全くできない状況になってしまうんだ。しかも、東大は求められる科目数や分量が多いから、その影響は計り知れないものになる。

確かに……やらなければいけないことが多いから、理解しながら進んでいかないと手遅れになるよね。

 

そう、一番恐いのは点数を取ってしまったが故に、”できるものと思い込んでいる”ことだ。そうならないためにも、模試でたくさん失敗して足らない部分をあぶり出してやる必要がある。

そっか、だから点数も判定も気にせず悪い部分を出してこいって言っていたのか……

 

そういうことだ。そして、その結果を分析して本当に足りない部分は何なのかを突き詰めていっただろ?徹底的に振り返りをして見えてきたものは、学力の底上げはもちろん、各科目の戦略や自分にとって最適な形の構築だった。

うん。模試で足りない部分が明確になって、身に付けなければいけないことがより鮮明になった。そして、自分の形を作ることによって安定した得点が望めるようになった。

 

 

そう、目に見えて示せなくても、その形は確立できただろ?そこに対しては自信もついたはずだ。それこそが成長と言え、本番に向けて前進してきた証なんだよ。

そうだよね。各教科の試験時間にも抵抗はないし、形作りも定着したから、後はそれを信じてやるしかないよね。

 

受験生は例外なく全員が不安と闘っている。その中で最終的に頼れるのは自分しかいない。そのような状況では、最後まで闘う気持ちを持ち、自分を信じ抜いた者が勝つ。最後にこれだけは言っておく。今までに経験した全てを信じろ。俺達がやってきたことはいつだって本質だった。受験勉強だけではなく、今のお前を形作った経験を信じるんだ。いいな……

 

 

 

 

合わせて読みたい!

www.kobafumiblog.com

 

www.kobafumiblog.com

 

 

 

 

 

女性の辛い更年期症状の改善には、大塚製薬の"エクエル"がオススメです!

【改善が期待される効果】

・ホルモンバランスの乱れによる体調の不調

・肌に張りを与える美肌効果

・手指のこわばりや痛み

・骨密度の低下抑制

・首や肩こり

・動脈硬化の予防

・メタボリックシンドローム

 

口コミや評価も高いので、ぜひ一度ご覧ください。