身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ~底辺家庭の東大受験~ 

塾なし公立中高一貫校合格。2024年塾なし【東京大学】受験。低学歴・低所得家庭の挑戦

ブログタイトル

MENU

2024【河合塾】共通テスト予想問題”Kパック”(高校専用)実践結果とレビュー

※この記事には個人の見解が含まれております。

※この記事にはプロモーションが含まれております。

 

本記事の信頼性
通塾経験なし。
学校と家庭学習のみで公立中高一貫校に合格。
高校2年以降定期テスト理系1位継続、及び学年1位獲得。
高校3年1学期通知表評定学年1位。
英検対策なしで準1級取得。
2024年東大受験に塾なしで挑む!
そんな息子を育ててきた父親の体験談です。
 

共通テスト予想問題パックとは?

 
各予備校が共通テストの問題を予想して作った問題集のことを言います。
 
予想問題パックは、2024年の共通テスト本試験で出題されるのでは?という問題を各予備校が予想し作成していますので、それぞれに難易度や出題の癖などがあります。
 
 

共通テスト本番までの予定

 
息子の共通テスト本番までの予定は
 
12/27~28 学校で共通テスト模試(使用教材:代ゼミ 白パック)
 
実践結果とレビューの記事を書いていますので、ぜひご覧ください。

www.kobafumiblog.com

 

1/2~3    学校の課題を自宅で実施(使用教材:駿台 青パック:高校限定版)

 
実践結果とレビューの記事を書いていますので、ぜひご覧ください。

www.kobafumiblog.com

 

1/4~5    学校で共通テスト模試(使用教材:河合塾 Kパック:高校専用)

 

1/6~7    自宅で実施(使用教材:Z会 緑パック)
 
となっていますので、それぞれ4つの予備校の共通テスト予想問題を行います。
 
 
今回は河合塾の”Kパック:高校専用”を実践した結果と感想をお伝えします。
(一般に市販されている赤パックではありません)
 

Kパックとは?

 

河合塾の共通テスト予想問題パックには、通称”赤パック”と”Kパック”と呼ばれる2つがあるのですが、この記事ではなかなか情報として出回っていないKパック(高校専用)の実践結果とレビューをしていますので、学校で購入された方や学校の模試を受ける方は特に参考になると思います。

 

Kパックの詳しい説明は、こちらのパンフレットを確認してください。

 

実践結果とレビュー

 

難易度は過去3年分の共通テスト過去問との比較となっていますが、年によって難易度のバラツキがありますので、あくまでも主観的な感想だということをご承知おきください。

 

 合計768/900(85%) 

 

 

まとめ

 
数学の点数はミスによるものですので、難易度は共通テストと同等です。
 
全体的な難易度としては共通テストと変わらないか、やや難になるかと思いますが、全統プレでもそうだったように化学の難易度が非常に高く、地理も難しいです。
 
2024年の赤パックをやっていないので、それとの比較はできませんが、全体的に全統プレの難易度と酷似しており、物理はやや難、地理が難、化学に関しては激難という印象です。(全統プレの化学は平均点35.6点でしたので、それに匹敵するかと……)
 
 
この辺りは全統プレを受けた方なら分かると思いますが、受けていない方は以下の記事を参考にしてみてください。
 
 
共通テスト過去問と全統プレ・駿台プレを比較した記事ですので、ぜひ参考にしてみてください。

www.kobafumiblog.com