両親は低学歴・低所得。
そんな家庭に生まれた子どもが2024年東大受験に塾なしで挑みました。
結果は不合格となりましたが、宅浪で2025年の東大合格を目指します。
そんな親子の体験談です。
そんな家庭に生まれた子どもが2024年東大受験に塾なしで挑みました。
結果は不合格となりましたが、宅浪で2025年の東大合格を目指します。
そんな親子の体験談です。
採点公開
第3回全統共通テスト模試の結果を公開いたします。
今回の模試を受けるにあたっての勉強スケジュールは以下のとおりでした。
10/29(火)
8:00~12:00 情報Ⅰ
13:00~17:30 地理B
18:00~20:00 東大数学
21:00~23:00 東大国語・英語
計12時間30分
13:00~17:30 地理B
18:00~20:00 東大数学
21:00~23:00 東大国語・英語
計12時間30分
10/30(水)
8:00~12:00 情報Ⅰ
13:00~17:30 地理B
18:00~19:00 東大数学
19:00~20:00 Z会プレミアクラス ZOOMによる過去問の活用法
21:00~23:00 東大国語・英語
計12時間30分
13:00~17:30 地理B
18:00~19:00 東大数学
19:00~20:00 Z会プレミアクラス ZOOMによる過去問の活用法
21:00~23:00 東大国語・英語
計12時間30分
10/31(木)
8:00~10:00 東大理科(物理・化学)
令和6年度共通テスト過去問(追試)
10:40~11:40 旧地理B
13:00~14:30 国語
15:20~16:20 英語(リーディング)
17:20~18:20 英語(リスニング)
令和7年度大学入学共通テスト時間割を参考に過去問実戦
19:00~20:00 東大数学
21:00~23:00 東大国語・英語
計9時間30分
令和6年度共通テスト過去問(追試)
10:40~11:40 旧地理B
13:00~14:30 国語
15:20~16:20 英語(リーディング)
17:20~18:20 英語(リスニング)
令和7年度大学入学共通テスト時間割を参考に過去問実戦
19:00~20:00 東大数学
21:00~23:00 東大国語・英語
計9時間30分
11/1(金)
8:00~9:00 東大国語
令和6年度共通テスト過去問(追試)
9:30~11:40 理科(物理・化学)
13:00~14:10 旧数学Ⅰ、旧数学A
15:00~16:10 旧数学Ⅱ、旧数学B
17:00~18:00 情報Ⅰ (試作問題)
令和7年度大学入学共通テスト時間割を参考に過去問実戦
18:30~20:00 東大理科(物理・化学)
21:00~23:00 東大国語・英語
計10時間
令和6年度共通テスト過去問(追試)
9:30~11:40 理科(物理・化学)
13:00~14:10 旧数学Ⅰ、旧数学A
15:00~16:10 旧数学Ⅱ、旧数学B
17:00~18:00 情報Ⅰ (試作問題)
令和7年度大学入学共通テスト時間割を参考に過去問実戦
18:30~20:00 東大理科(物理・化学)
21:00~23:00 東大国語・英語
計10時間
東大受験で必須の共通テスト6教科9科目に対して、模試前に勉強したのは”情報Ⅰ”(8時間)と”地理B”(9時間)のみで、残りの科目は過去問を1度解いただけでした。
これは、共通テスト本番前にどの程度各科目を対策する必要があるのかを正確に判断するためであり、現状の力でどのくらいやれるのかを見たかったからです。
宅浪している今回は、現役とは違い、勉強時間は東大の二次試験にウェイトを置きたいので、共通テスト対策は最小限でいけたらと思っています。
共通テスト9割は一つの目標ではありますが、それよりも足切りに引っ掛かからず、二次の得点を伸ばしていければですね。
成績(採点のみ)
志望校判定や細かな成績は今月の終わり頃になるようですが、採点はすでに河合塾の成績ナビから見られるようになっていますので、採点結果を公開いたします。
結果は合計1000点満点中883点、得点率88.3%となりました。
今回の模試の成績を見る限り、英語(リーディング)、数学、理科(物理・化学)はこのままで、英語(リスニング)、国語、地理B、情報Ⅰの対策を共通テスト本番前に1週間ほど掛けてやろうかと思っています。
特に国語は、問題数(文章量)に比べて試験時間が少なく、今回の改訂により更に1問増加され(時間も10分増加)たので、読み進めて解いていくスピードが更に要求されるようになりました。
早さを求めれば問題を解くのが雑になってしまうものなので、この辺りは試験時間に慣れる必要がありそうです。
地理Bは現役よりも良くなっているので、本番前に「きめる!共通テスト地理」を教科書代わりに使い、「大学入学共通テストへの道 地理 問題と解説」でアウトプット。
情報Ⅰは8時間しか勉強していませんが、今回の模試ではプログラミングも対応できていたので、本番前に「高校の情報Ⅰが1冊でしっかりわかる本」と「大学入学共通テスト情報Ⅰ実戦対策問題集」の2冊を使い勉強していきます。
この辺りは過去記事をご覧ください。
11/9~10は、年内最後の東大模試である、駿台の”東大実戦”があります。
本試を見据えて、各科目1点でも多く取れるように頑張っていきます。
女性の辛い更年期症状の改善には、大塚製薬の"エクエル"がオススメです!
【改善が期待される効果】
・ホルモンバランスの乱れによる体調の不調
・肌に張りを与える美肌効果
・手指のこわばりや痛み
・骨密度の低下抑制
・首や肩こり
・動脈硬化の予防
・メタボリックシンドローム
口コミや評価も高いので、ぜひ一度ご覧ください。
リンク