両親は低学歴・低所得。
息子は2024年東大受験に塾なしで挑み不合格。
宅浪で2025年の東大受験”合格”しました。
そんな親子の体験談です。
息子は2024年東大受験に塾なしで挑み不合格。
宅浪で2025年の東大受験”合格”しました。
そんな親子の体験談です。
独学者のための参考書・問題集
息子は塾に通うことなく東大受験に挑みました。
今回は現役時に使っていた参考書・問題集の紹介となります。
使用していた参考書・問題集
国語
国語は基礎力を上げるために、学校の教科書、センター試験の過去問、共通テストの過去問を中心に行っていました。
もちろん、公立中高一貫校で学年1位を取った参考書・問題集で紹介したものも使ってはいましたが、主としていたものは 学校の教科書、センター試験の過去問、共通テストの過去問でした。
それらを行いつつ、東大の過去問もやっていくというスタイルでした。
数学
リンク
理系数学の良問プラチカ
難関大入試に対応する実戦的な力を養える問題集です。典型的な良問が厳選されており、思考力・応用力を鍛えるのに最適です。解説は丁寧で、問題の本質や発想の流れが理解しやすく、単なるパターン暗記に終わらない学習が可能。難易度は高めですが、そのぶん解き応えがあり、数学を武器にしたい理系受験生には非常に頼れる一冊です。記述力や論理的思考を伸ばしたい人にもおすすめです。
リンク
東大数学で1点でも多く取る方法
東大入試における数学の得点力を最大化するための戦略が詰まった一冊です。難問を完答するのではなく、部分点を確実に積み上げる考え方や答案作成の工夫が具体的に解説されており、実践的な視点で役立ちます。東大の出題傾向に即した問題と丁寧な解説により、解答へのアプローチを深く学べます。完璧を目指すより「1点でも多く取る」現実的な視点が、受験生の心強い味方になります。
物理
リンク
物理重要問題集
入試物理の実戦力を養うための定番問題集。頻出テーマを網羅し、基礎~応用までバランスよく構成されているため、段階的にレベルアップが可能です。問題ごとに丁寧な解説が付いており、計算過程や考え方も詳しく学べるのが魅力。難関大を目指す受験生にとっては、演習量を確保しつつ本番レベルの思考力を鍛えるのに最適です。物理を得点源に変えたい人にとって、信頼できる一冊と言えます。
リンク
名門の森
難関大学を目指す受験生向けのハイレベルな問題集。良質な問題が厳選されており、公式の理解だけでなく、物理現象の本質に迫る思考力を養えます。解説も詳しく、解法の流れや着眼点が丁寧に説明されているため、自力で問題に取り組んだ後の復習にも最適です。基礎が固まった後の実力強化におすすめで、記述力や論理的思考を高めたい人にぴったりの一冊です。物理を深く理解したい受験生におすすめします。
化学
リンク
有機化学演習
有機化学の理解を深め、入試レベルの実践力を養うための問題集。構造決定や反応のメカニズムなど、重要分野を幅広く網羅しており、思考力を問う良問が揃っています。解説も丁寧で、反応の理由やポイントを理解しながら学習できる構成になっており、暗記に頼らず本質から有機化学を身につけたい人に最適です。難関大志望者にとって、記述力と論理的な解答力を鍛えるためにおすすめします。
リンク
新理系の化学問題100選
難関大学を目指す受験生向けに厳選された良問を集めたハイレベル問題集。計算問題から記述問題まで幅広く収録されており、化学の本質的な理解と応用力を鍛えるのに最適です。各問題には丁寧な解説が付いており、解法の流れや着眼点をしっかり学べます。基礎が固まった後の実力養成にぴったりで、化学を得点源にしたい理系受験生におすすめです。
英語
リンク
東大英単語熟語 鉄壁
難関大学受験に特化した英単語帳で、語彙を「理解して使える」レベルまで引き上げることを目的としています。単語がテーマごとに整理されており、関連語や派生語もまとめて覚えられる構成が魅力です。語源やイメージ解説も豊富で、記憶に残りやすく、効率よく語彙力を高められます。例文も実践的で、文脈の中で単語を学べる点も優秀。英語を武器にしたい受験生にとって、長く使い込めるおすすめの一冊です。
リンク
英文解釈の技術100
英文を正確に読み解く力を養うための定番参考書です。構文の理解を重視しており、複雑な英文でも論理的に意味をつかむ力が身につきます。基礎的な文構造から難解な構文まで段階的に学べる構成で、英文解釈に苦手意識のある人にも取り組みやすい内容です。解説は非常に丁寧で、どこに注目すべきかが明確に示されており、長文読解にも応用可能。読解力を本質から鍛えたい受験生におすすめの一冊です。
リンク
キムタツの東大英語リスニング
東大入試のリスニング対策に特化した実践的な教材です。出題傾向を徹底分析し、本番形式に近い問題とナチュラルな音声で構成されており、実戦力を効率よく鍛えられます。設問の意図や聞き取りのポイントも丁寧に解説されており、英語を聞く力だけでなく、正確に処理する力も養えます。東大を目指す受験生にはもちろん、ハイレベルなリスニング力を身につけたい人にもおすすめです。
YouTubeでは、更にわかりやすく参考書や問題集の使い方などを話していますので、興味のある方はぜひご覧ください。
女性の辛い更年期症状の改善には、大塚製薬の"エクエル"がオススメです!
【改善が期待される効果】
・ホルモンバランスの乱れによる体調の不調
・肌に張りを与える美肌効果
・手指のこわばりや痛み
・骨密度の低下抑制
・首や肩こり
・動脈硬化の予防
・メタボリックシンドローム
口コミや評価も高いので、ぜひ一度ご覧ください。
リンク